山田池公園では、四季折々、その表情(風景・植物・動物・野鳥・昆虫等)に変化があります。その折々の表情を、「旬の表情」として掲載いたします。
掲載方法としては、公園散策の都度、植物の変化や、風景の変化などの最新画像を速報として掲載いたします。(なを、最新掲載のページには を貼り付けます) |
掲載年月日 |
旬の表情タイトル |
表情内容 |
リンク先へ |
2023/10/下旬 |
紅葉には少し早いですが、生垣開花も楽しみです。 |
公園の生垣の開花や芳香性のある開花です。 |
GO |
2023/09/下旬 |
開花も少ない初秋・・・足元の野草種もたのしみです。 |
公園散歩中に出会った野草種です。 |
GO |
2023/08/下旬 |
例年になく酷暑の夏がやってきました。 |
公園の酷暑の表情も色々です。 |
GO |
2023/07/中旬 |
夏がやってきました。「日本の食祭り」の風景です。 |
今年は「芝生広場」・「流れ」を利用して行われました。 |
GO |
2023/06/下旬 |
依然として梅雨が続きますが、熱い夏はもうすぐです。 |
下旬の樹木花・樹木果・野草花・旬の風景です。 |
GO |
2023/06/上旬 |
梅雨の季節・・・紫陽花の開花風景です。 |
梅雨の季節と紫陽花の開花と棚田の田植えの様子です。 |
GO |
2023/05/下旬 |
山田池公園5月下旬の表情。 |
スイレン池・各所での開花や果実の様子です。 |
GO |
2023/05/中旬 |
山田池公園5月中旬樹木種の開花。 |
各所で開花中の樹木種の旬の花々です。 |
GO |
2023/03/19〜4/13 |
山田池公園・桜の開花(各品種)風景です。 |
公園各所で開花した桜の風景です。 |
GO |
2023/03/01〜20 |
山田池公園の3月は待ちかねた立春の風景です。 |
公園で見かけた樹木種ほかの立春風景です。(3月上〜中) |
GO |
2023/01/28 |
大きな山田池にも水鳥が増えてきました。 |
最近見かけた山田池の水鳥の様子です。 |
GO |
2022/12/30 |
年末の公園は落葉が進み閑散とした風景です。 |
それでも、各所で多くの果実だけが観察できます。 |
GO |
2022/11/29 |
山田池公園の晩秋アラカルト。 |
各所で落葉樹の晩秋変化が楽しめる季節となりました。 |
GO |
2022/09/30 |
今年も彼岸花の開花が各所で見られます。 |
秋の風物詩・・・各所で赤や白の開花です。 |
GO |
2022/08/29 |
奥山田川せせらぎともみじ谷側道の深緑風景。 |
もみじの深緑風景とパノラマ画像中心とした風景。 |
GO |
2022/08 |
北側公園の百日紅園・花木園の傾斜地で開花した百日紅。 |
百日紅のパノラマ・3D(立体)・開花風景の高画質画像。 |
GO |
2022/07 |
クィーンズランド庭園(南側)で開花する旬の花々。 |
7月クィーンズランド庭園の花壇で開花した画像掲載。 |
GO |
2022/06 |
今年も「花菖蒲園」が開催中です。 |
150種・10000株の開花を、お楽しみください。 |
GO |
2022/05 |
GWから公園南の「流れ」に水が入りました。 |
早速「流れ」で家族連れがゆっくりと一日中楽しんでいます。 |
GO |
2022/04 |
例年、公園各所の生垣の表情が真っ赤に変化します。 |
レッドロビンの生垣が真っ赤に変化します。 |
GO |