観月提の休憩所 外周メイン歩道の北入り口〜西入り口間にあり、大きな山田池全体を一望できる休憩所です。この池ふちの堤は、仲秋の名月の頃、対岸の東山から上る満月が楽しめることから名ずけられ「観月提」といわれて、今では「枚方八景」の一つとなっています。
アクセスカウンター
関連リンク 公園をマップで紹介より
「山田池」  「観月提」  「北入り口休憩所」
観月堤の休憩所全景(4月)

この休憩所周辺で見られる植物(水色は水性植物
樹木植物
クヌギ、ラクウショウ、タチヤナギ、
シダレヤナギ、アラカシ、クスノキ、
エノキ、ソメイヨシノ、ケヤキ、
ツバキ、トベラ、オオシマザクラ、
クズ、ニレ


園芸植物
ツツジ、サツキ、クチナシ、ヤマブキ、
レンギョウ、 ウツギ、ハコネウツギ、
ハナズオウ、 ウェストリンギアー


野草植物
キショウブミズカンナ、タンポポ、
フラサバソウ、カラスノエンドウ、
ドクダミ、ハコベ、カキドオシ、
ヤブジラミ、ヨツバムグラ、
ベニバナボロギク、ヨウシュヤマゴボウ、
ノジシャ
観月堤休憩所で咲いたヒラドツツジの風景。(4月)
春日小橋からの小道を上ると観月堤休憩所が見えます。(7月)
池側から見上げた観月堤休憩所の風景。(9月)
観月堤休憩所前にある枚方八景の説明板。
観月堤休憩所からは大きな山田池の風景が広がります。
休憩所ベンチから見た山田池の風景。
inserted by FC2 system